ちょうど3年前の今日、私は
「マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー」
になりました。
トラストコーチングスクール認定コーチになったのはそれからまた1年ほど経ってからのことです。
あの日のことは鮮明に覚えていて、一緒にティーチャーになる同期の皆様のことも、オブザーブで来てくださっていた先輩方のことも、よく覚えています。
あれから3年。
私は保育・教育現場にコーチングを届けたいという想いから、ナーサリーコーチトレーナーになり、たいわ室コーチにもなりました。
子どもたち一人ひとりが夢や目標に向かって走れる社会を作っていきたい。
自分を応援できたり、自分にとって一番の味方は自分だと感じていてほしい。
そう思い続けて今に至ります。
この想いは、年々強くなっていくような気がしていて、どれだけ頑張っても、まだまだまだまだゴールは遠い・・・。
ただ今日だけは、頑張って走り続けている自分を褒めてあげようかなと思います。
同じ想いを3年も持ち続けてるなんてすごいことだし
しんどいこともたくさんあるのに、亀の歩みでもいいから、一歩ずつ、一歩ずつと思って歩き続けてきた距離はまぁまぁな距離になってきたじゃない。
ただ、ここまで頑張ってこられたのは間違いなく、同じゴールに向かって進み続けてくれる仲間のおかげであり、私のことを理解し、受け止め、共感してくれる家族や友人たちのおかげであり、私をこんなにも人に恵まれた人生にしてくれた両親や親戚のおかげであり、これまで出会ったたたくさんの方々のおかげです。
ここからは少しでもこれまでのお礼ができるよう、もう一つギアを上げて走りたいと思います。
引き続き、よろしくお願いいたします♡