GIVE&TAKE読書会 〜PART5 影響力とは何か?②〜 2023.05.13 質の高い質問をするには?コーチングをやっていて、この問いを考えたことがない方はいないのではないでしょうか?そのくらい、「質の高い質問力」はコーチにとって死活問題です笑この章はまさに、ここを考える上で欠かせないポイントをいくつも提供してくれる章でした。1. 多愛ない質問とは?
GIVE&TAKE読書会 〜PART5 影響力とは何か?①〜 2023.04.15 「言葉は穏やかに、ただし大きな棍棒を持っていけ」元アメリカ大統領ルーズベルトの言葉だそうです。普段の生活の中で「ふわっとした印象だけど、芯が強そうだな」と感じる方というのは、そう多くはないように感じます。つまり、心に大きな棍棒を持っている人は、それを誇示したり、そのまま言葉でも表現したりす
GIVE&TAKE読書会 〜「スター」を育てる確実な方法〜 2023.02.21 この章はまさにトラストコーチングの実効性を証明してくれる章でもあり、私が「学び続けたい」と思う理由がわかる章でもありました。ここでは、教育現場でも社会に出てからも、「相手には高い能力がある」と信じて関わることで人は大きく成長する、という研究結果が出ているということを紹介しています。