ブログ コーチとして、母として 昨年度より知多市で実施させていただいている「鏡の中のぼく」授業。子どもたちからも先生方からも「考えたことがなかった」「良い機会になった」とのお声をいただいたこともあり、他の学校の先生方にもぜひ知っていただきたく、7月初旬に教育委員... 2021.09.24 ブログ鏡の中のぼく
ブログ 【私たちマザーズコーチングスクールでは子どもたちにも自己対話の大切さをお伝えしています】 「鏡の中のぼく」という絵本を知っていますか?自己対話について、子どもたちにもわかりやすく描いた絵本です。(YouTubeでも見られます!!) この絵本を使って、学校の授業として 私たちは子どもたちにも自己対話に気づいて... 2021.09.21 ブログ鏡の中のぼく
ブログ たいわ室が目指す未来 2020年5月30日からスタートした「たいわ室」をご存知ですか? 公式サイトはこちら現在、18名のたいわ室コーチによってボランティアで運営されています。私も、その一人。たいわ室とは、小中学生の子どもたちが「自分のことを話す」... 2021.02.19 ブログ鏡の中のぼくたいわ室
ブログ キャリア教育授業として「鏡の中のぼく」小学校4年生向けに開催 キャリア教育とは? キャリア教育とは、文部科学省が推進している「児童生徒一人一人のキャリア発達を支援し、それぞれにふさわしいキャリアを形成していくために必要な意欲・態度や能力を育てる教育」と定義されています詳しくはこちら(文... 2020.09.06 ブログ鏡の中のぼく